スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2012.12.24 Monday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

ホームページリニューアル!

 

----------------------------------------------- Oval Link Co.,Ltd


昨日、会社のホームページを久しぶりにリニューアルした。

 

●株式会社オーバルリンク




 

売場を買場へ、そして快場へ

 

をスローガンに掲げて、VMDとは何か?

を改めて振り返った。

 

 

VMDとは顧客本位の売場づくり

 

だと当社は考えている。

 

 

お客様が快く買い物できる売場を、VMDで演出していきましょう

ということで、「快場」という言葉を3年前から

提唱していたが、改めてホームページのトップに掲げてみた。

 

今まで、カターいイメージが漂っていたトップページ

だったが、快場づくりを担う現場の方を写真としてイメージした。

モノトーンだったトップページに文字通り、色を添えてみた。

 

ホームページも心地よくなったかな?

 


 

やっぱり快場をいつもキープしていくのは、現場の従業員の方。

 

快場をキープする方こそ、自らが快くお仕事していかなくては

ならないだろう・・・と笑顔いっぱいの写真を使ってみた。

 

お客様も、売場従事者も、そして我々のような売場関係者も、

快く過ごせるような、そんな売場を日本中に増やしていきたい、

と考えている。















--------- VMD特別セミナー 8.25開催 -------------------------

 

店主の心意気が感じられる商店、昔懐かしい市場の雰囲気・・・。

雑貨店・菓子店・くだもの店・園芸店・・・パリのユニークなお店は、

いつも来店客をワクワクされてくれます。

 

今回のセミナーは、この春パリをツアーしたVMDインストラクターの

現地報告を踏まえ、個店やマルシェ(市場)に焦点をあてました。

 

フランスに在住していた、マルシェの達人もゲストに加えます。

 

●パリ発VMD報告 &マルシェ風売場づくりセミナー

 


VMDセミナーの7つ道具

 ----------------------------------------------- Oval Link Co.,Ltd


このところ、セミナーが多くなってきた。

 

今日は、効率よいセミナーをするための

便利グッズを紹介する。




 

まずはなくてはならないのが、プロジェクターとパソコン。

 

プロジェクターは、持ち運びが便利なのが一番!

カシオの薄型プロジェクターが薄くて軽い。

エースジーンのB5パソコン用バッグに入れて

出張で研修会があるときは持ち歩いている。

 

カシオのこのプロジェクターは、パソコンに

つなげなくても、メモリをUSBで刺せば、

プレゼンできる優れモノ。

 

この光束が強く、発色もいいので

VMDのように、売場の色を表現するセミナーには重宝できる。



 

 

パソコンは、B5型ビブロ。

こちらも薄くて軽く、バッテリーも4時間以上持つので

短時間セミナーだったら電源つなげなくてもOKだ。

音も悪くないので、セミナー始まる前にCDを入れて

音楽を流すこともある。

 

パソコンに刺してある外付けHDDは、バッファローの

ポータブルHD

甲羅のような頑丈なアルミで外を覆っているため

落としても大丈夫。

300GBのものを使っているので、出張先でも仕事ができ、

売場の写真ガンガン撮っても保存がきく。




 

これはポインタだが、横にリューズがあり、

それを回転させることで、パワーポイントを上下できる。

パソコンに電波を受けるレシーバーを刺せば、マウスを

使わなくても、ポインタでリモコン操作できる。

一挙両得のすぐれもの。



時計
 

 

講義とは、時間との戦いになる。

そこで、教壇がある場合は、そこに時計を置いている。

腕時計を見ると格好が悪いので、時計を見つつ進行の速度を

決めている。





ポインタの下にあるのは、セミナー講義用時間別タイムテーブル。

科目ひとつひとつに対して、何分で話をしなければ

いけないかをスケジュール化している。

 

タイムキーパーがいる場合は、右側の空欄に

誤差時間を記入してもらっている。

−2分とは、2分話がオーバーしたということ。


 

後は、デジカメ。

時々マネージャーに話している姿を撮ってもらっている。

あっと、猫背になっている!とか、ビデオの録画の場合は、

何をしゃべってるかわからん・・・としばし反省することも。



 

道具とは便利なもの。

 

セミナーが続くと、そのうちに9つ道具とかになっていくだろう。



















---------------  VMDセミナーのお知らせ -------------------

 

ディスプレイって、そんなに難しいものではありません。

大事なのは基本を覚えること!

お客様を魅了するディスプレイのイロハを習得できる講座です。

727日開催。

 

VMD ディスプレイセミナー

 


51回目のVMDセミナー

----------------------------------------------- Oval Link Co.,Ltd

 


ダイヤリー2003



「重みがあるね、これがオーバルリンクの歴史かア」

 

と、昨日オフィスに来た元上司に言われて感動。

 

上司が帰った後、ダイヤリーを

キャビネットに戻している時に、引き出しの中に

あるものを発見。

 

VMDセミナーのアンケート用紙だった。

 

04年の8月からやっている公開セミナーのもの。

05年の7月から本格的に毎月やり始めて、早49回。

来週の27日は50回目!

 

その49回分のアンケート用紙がドサッと

とってあったのだ。


アンケート用紙2

 

当社主催VMDセミナーは、

過去4年のべ49回実施 。

758名動員。

 

昨年平均では、1回に20名以上が参加。

 

ありがたや・・・。

 

 

その758名分のアンケート用紙の束なのだ。

(もちろん、全員アンケートいただいたと仮定してだが)

 

「重みがあるね、これがVMDセミナーの歴史かア」


 

と、2003年〜2008年のダイヤリーと並べて

写真をパチリ!



ダイヤリーとアンケート

 

 

で、51回目の記念すべきセミナーはどうしよう?

 

それはもう考えているのだ!

来週ホームページで公開〜。

 

ちなみに50回目は下記です。















---------------  VMDセミナーのお知らせ -------------------

 

ディスプレイって、そんなに難しいものではありません。

大事なのは基本を覚えること!

お客様を魅了するディスプレイのイロハを習得できる講座です。

727日開催。

 

VMD ディスプレイセミナー

 


これがオーバルリンの歴史!

----------------------------------------------- Oval Link Co.,Ltd



きのう、以前の会社でお世話になった上司がオフィスに来られた。

 

ご自分でこれから事業を考えているという。

 

フンフン、と話し合っているうちに、

当社の創業当時の話になった。

 

「ああ、懐かしいですね。

うちの会社、

今月の30日で創業してから丸6年が経つんですよ」

 

と、私は、キャビネットの中からマルマンの黒い

年間ダイヤリーを取り出した。


ダイヤリー積み重ね


 

このダイヤリー、週間スケジュール表として前の会社に

いた時から愛用しているもの。

 

革の表紙に、年号が金押しされている。


 

「これ、創業当時の2003年のものですよ」

 

とペラペラ、ページをめくって、会社を辞めた日、

4月30日の週を開ける。

 

4月30日までは大忙しのスケジュールが組まれているが

5月1日から、真っ白。

 
スケジュール表



それはそうだ。

 

5月1日から7月30日に至るまで、

プー太郎をしていたからだ。

 

「創業当時は、何にも仕事なかったですよ」

 

「というか、半年、ビタ一文も売上ありませんでした」

 

と、当時の回顧をしながら、話す私。

 

 


創業の2003年7月30日から、ペラペラとページを

めくって、眺めた。

 

9月くらいになると、

創業当時の白いスケジュール表が

真っ白から、ポツポツと予定が入って来る。

 

 

11月くらいになると、毎日予定が

入るようになる。

 

年末になると、かなりびっしり予定が入って来る。

しかし、売上はなかった。

 

 

翌年の1月に初めて売上を上げた。

 

それから連続的に仕事が入って来て・・・・。

 

「助かったア」

 

などと、創業当時の年のことを話した。

 

 

その次の年はどうだっただろう・・・

と、私は気になり、創業翌年の2004年の

ダイヤリーを引っ張り出した。

 

ついでに去年までのダイヤリーをその下に

積んでみた。

 

けっこう高くなった。


ダイヤリー2003

 

 

元上司いわく、

 

「重みがあるね、

これがオーバルリンクの歴史かア」

 

いいことを言うなあ・・・

そうだ、これがオーバルリンクの歴史だ。

 

 

「いつか、会社の歴史博物館に収めるように

ダイヤリーとっといた方がいいですね」

 

そういった私に元上司は、

 

「オーバルリンク創業者の、創業当時のダイヤリー、

これは将来価値がでるかもね!

 

「50年後は、オーバルリンク歴史記念博物館創設ですか()

 

 

そうだ。そのとおり。

会社は、歴史を積み重ねて、後世に残していかなくてはならない。

成功した会社として。

 

それはいつになるだろう?

















---------------  VMDセミナーのお知らせ -------------------

 

ディスプレイって、そんなに難しいものではありません。

大事なのは基本を覚えること!

お客様を魅了するディスプレイのイロハを習得できる講座です。

727日開催。

 

VMD ディスプレイセミナー

 

 


日食 キタキタキタキタキタキターーーー!!

 

---------------------------------------------------- Oval Link Co.,Ltd





キタキタキタキタキタキターーーー!!

来ました!

日食の便りが。

東京はまったくだめでしたが、福岡から送ってもらいました!


うちの取引先、カラーWebコンサルタント提供の日食報告!!

三日月がとてもきれいで、見とれてました・・・との報告でした。


デスクの壁紙にさっそく貼っています。




007


パソコンは家電

---------------------------------------------------  Oval Link Co.,Ltd 



この間、家電量販店の幹部にお会いした。

 

女性の方で、みるからにキャリアありそう・・・。

主婦の方でもあった。

 

パソコンの売場を店舗のどこに置こうか・・・

ということになり、販促の人も交えて店舗レイアウトの

打ち合わせをした。

 

「パソコンなので、DOS-Vとかルーターの売場の近くに

置きますか」

 

と販促の人。

 

 

それを聞いた幹部は、

「それよりも、テレビの横に置いたらどうかしら」

 

「え、テレビは家電ゾーンですよ。

パソコンは家電ではないので・・・」

と販促担当。

 

それに対して、幹部は

「いいえ、パソコンは家電よ」

とピシャリ!

 

 

 

なーるほど。

確かに。

 

昔は、パソコンはビジネスマンの書斎という

イメージがあったが、今は違う。

 

リビングにもあるし、キッチンにもある。

テレビにパソコン機能がついていたりもする。

 

 

生活の観点からモノを言うのは、さすが主婦。

女性が家電店をつくると、きっと違う店になるだろうな

と思った。

 

 

同じようなことが、酒店にも言えた。

酒店の店舗レイアウトを考える時、

女性が考えると、

 

●発泡酒

●ワイン

●カクテル

●焼酎

 

が通路の両脇に来る。

 

カクテルの横はウイスキーではなくて、

焼酎なのだ。

発泡酒の横はワインが来る。

 

なーるほど、である。

女性は軽くてオシャレなお酒が好みのようだ。

 

男性が考えると、

発泡酒とビールとウイスキー、そして日本酒・・・

みたいな感じになるかもしれない。

 

 

 

既成概念でズーーーッとビジネスをしていると、

それは惰性であると気付く。

 

世の中はすでに変わっているし、

生活様式も変遷している。

 

今までの商売のやり方を経営者は変えなくてはいけないのだ。

そのためには、普段の生活から生まれる洞察力というものを

研ぎ澄ませていく必要がある。



















---------------  VMDセミナーのお知らせ -------------------

 

ディスプレイって、そんなに難しいものではありません。

大事なのは基本を覚えること!

お客様を魅了するディスプレイのイロハを習得できる講座です。

727日開催。

 

VMD ディスプレイセミナー

 


実は、夜景がきれいな三田オフィス

--------------------------------------------------- Oval Link Co.,Ltd 


東京タワーと道路夜景



おととい金曜日の午後、オフィスの掃除をしていたら、

とっぷり日が暮れた。

 

もう部屋に誰もいない。

 

 

あー、疲れた。

冷蔵庫から炭酸を取り出し、グイッと飲む。

 

気持ちが高ぶっているので、

部屋を暗くして、ボプジェームスのスワンを聴く。

 

クラシックな音楽をBGM

ぼうっと室内のマネキンが浮かび上がる。


夜景とトルソー 


 

「ん」

 

左側の窓を見る。

 

けっこう、東京タワーきれいだな・・・。

部屋を暗くすると、こんなに浮かび上がるのか。


東京タワー 窓より


 

右側の窓を見る。

 

NECのロケットビルが浮かび上がっている。


NECビル夜景

 

 

左の窓、もちょっと西方向を眺める。

 

慶応大学の校舎と六本木ヒルズが浮かび上がっている。


慶応大夜景

 

 

「なんだ、けっこううちのオフィスから見る夜景

きれいじゃん」

 

そうか、普段部屋の電気消して

窓の外を見ることがなかった。

 

カーテンをしめてから電気を消して

退社していたからだ。


 

試しにベランダに出てみる。

 

すると、このページ一番上の夜景がどどーんと!

 

三田通りの光の道が、東京タワーに続いている。

 

雰囲気いいね!



 

そういえば、この間、売場塾説明会に来ていた

女性の方が

 

「窓から東京タワー見えるっていいですね」

って言ってたっけ。

 

そーゆーことだったか!



 

実は、うちのオフィス

夜景がきれいだったのか。

 

三田にオフィスを構えて2年目に気付いた私でした。























---------------  VMDセミナーのお知らせ -------------------

 

ディスプレイって、そんなに難しいものではありません。

大事なのは基本を覚えること!

お客様を魅了するディスプレイのイロハを習得できる講座です。

727日開催。

 

VMD ディスプレイセミナー

 


ただいま、売場塾移動中!

 --------------------------------------------------- Oval Link Co.,Ltd

ただいま売場塾移動中



今月から売場塾夏期講座が始まる。

 

しかも大阪と東京同時開講なのだ。

忙しくなるな。

 

 

しかし売場塾は止まらない。

全国どこへでもいくのです。

 

ちなみに今週は栃木県。

http://blog.livedoor.jp/uriba/archives/52280349.html

 

売場塾はひょっこりひょうたん島のように

どこへでもいくのだ。

 

(ひょっこりひょうたん島でわからない人は

若いと思う・・・)

 


 

東京売場塾は、三田オフィスの向かいのビルで

行うので、教材はワゴンで運んでいるのだ。

 

写真が移動中の教材。

東京タワーを左に見て信号を渡り、

機械工具会館のビルへ!

 


待機中の泉さん


東京会場はこんな感じだ。

ディスプレイも制作するので、

広いセミナールームでおこなっている。

 

 

ちなみに、座っているのは、

スタンバイ中のわが社のUさん。

 

いつもお疲れ様です。



























---------------  VMDセミナーのお知らせ -------------------

 

ディスプレイって、そんなに難しいものではありません。

大事なのは基本を覚えること!

お客様を魅了するディスプレイのイロハを習得できる講座です。

727日開催。

 

VMD ディスプレイセミナー

 


| 1/1PAGES |

PR

calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< July 2009 >>

ツイッター

フェイスブック

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM