スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2012.12.24 Monday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

VMDインストラクターIさんとダイバーシティに行ってきた

----------------------------------------------- Oval Link Co.,Ltd

そそり立つ


先週は、
VMDインストラクターのIさんと

お台場のダイバーシティにVMDのOJTの打ち合わせ

に行ってきた。

 

ダイバーシティ、オープンして1週間しかたっていなく

GW前ということもあって、大にぎわい。

 

目玉は、日本初上陸の「オールドネイビー」と

この「アメリカンイーグル・アウトフィッターズ」。

アメリカンイーグル


 

オールドネイビーは、7月にオープンするらしく、

この並んでいる行列は、隣のポテチの行列。

オールドネイビー

 

 

そして最大の目玉は上記の写真のガンダムだ。

 

6階には、ガンダムフロアがあって、ガンダムの

フィギュアやガンダムカフェ、そして体験イベントなども

やっている。

私はどちらかというと、ウルトラマンなのだが、

ガンダムファンにはこたえられない施設だろう。

 

私的にはトイレがおもしろいかな。

トイレにちなんだ注意書きがマンガ仕立てに

してあるからおもしろい。

一度行ってみるといいだろう。


ガンダム

 

ちょうど、Iさんとお茶したレストランから

ガンダムが上から見下ろせた。

これが仕事じゃなかったら・・・

 

と思う私でした〜


ランチ



---------------------------------------------------
VMD
セミナーのお知らせ
---------------------------------------------------

 

VMD(ビジュアルマーチャンダイジング)を学んで

売場づくりの即戦力を身につけよう。

東京秋葉原522日開催。

 

VMD売場づくりの基礎セミナー

 



もうすぐ誕生。売場ドッと混む!!MXバージョン3

----------------------------------------------- Oval Link Co.,Ltd



「売場ドッと混む
!!MX」とは、

当社の売場解析サイトの名称で

ソフトウエアは当社独自でつくっている。

 

●売場ドッと混む!!MX

 

このところ、文字化けが起こるなど

次第に時代に合わなくなってきたので

昨年の10月ころから、改良版を

オリジナルでつくり始めてきた。

 

先週、パートナーのシステム構築会社より

連絡があって、来月くらいにはバージョン変更

できることになった。

いよいよ、バージョン3の登場である。

 

バージョン1は、8年前に遡る。

 

 売場ナレッジ


これが最初のアプリケーション名。

「売場ナレッジ・ピクチャーズ」と呼んだ。

 うーん、今見てもベタなロゴだ。

創業2年目でつくったからな・・・。


ナレッジとは知識のことで

「売場の知識を集積できるソフトウエア」

という意味合いにした。

 

実は、このソフト、大手電機メーカーの

既存のものを改良したものだが、

やってみて使い勝手が悪く、半年後に自社開発に

挑むことにした。

 

●誰もが

●どんな場所でも

●いつでも

●自由に売場の知識を学習できる

 

サイトにし、パスワードひとつで

簡単に見られるサイトにした。

 

当時、この手のVMDアプリケーションはなかったので

念を入れて、大手電機メーカーの特許顧問となっている

事務所を見つけて特許申請いただいた。

現在も申請中だ。

 

名前も「売場ドッと混む!!MX」と命名した。

クライアントの売場がお客様でドッと混むように、

しかもマックスに混むように・・・との希望から

MXというコード名をつけた。

これが、バージョン2だ。


 売場ドッと混む!!MX

 

それから、5年。

「売場ドッと混む!!MX」はバージョン3を

迎えることになる。

 

VMDコンサルの会社がなんでソフト開発するのか・・・と

いう疑問があるかもしれないが、我々は

売場づくりを誰もがわかりやすく教わることができる

ソフトが欲しかった。

パソコンだけでなく、スマホやiPadなどモバイルで

いつでもどこでも、誰もが利用できるソフトだ。

 

これが単なる画像ソフトでないことは、以下のサービスに

使用していることで証明されている。

 

●店舗・売場診断の解析ソフト

●ディスプレイコンテストの評価ソフト

●売場塾の復習・テスト用ソフト

●クライアントとの打ち合わせサイト

VMDパートナーとの打ち合わせサイト

 

などなど。


手のひらに簡単に情報を集めることができる

21世紀は、知識のデジタル化がますます進んでいく。

売場づくりの会社がソフトを開発することは

なんにも不思議ではないのである。

 

それでは、売場ドッと混む!!MX バージョン3を

楽しみに待っていてほしい。

また、当社ホームページでお知らせする予定だ。

 

お楽しみに〜。



------------------------------------------------------

VMDセミナー大阪のお知らせ 

------------------------------------------------------

 

VMDセミナー大阪では、VMDの基礎についてバッチリ

お教えします。初心者大歓迎です!!

417日、堺筋本町にて開催!無料です。

 

●VMD売場づくりの基礎セミナー &売場塾説明会

 

 



ほぼ連続14日間VMD研修のお宿

----------------------------------------------- Oval Link Co.,Ltd

 

14日間のVMD研修、全国の皆さん、

本当にお疲れ様でした!!

 

長旅は宿が肝心。

この間、6つのホテルや旅館に泊まったが

中でも居心地のよかったホテルを紹介〜。

 

これは前のブログで紹介した博多のJR北九州ホテル。


デスク

 

デスク幅が3m、奥行きが50cmと、仕事もしやすかった。

照明パネルも、部屋のカタチにスイッチが配置されていて

なんともわかりやかすった。

スイッチ

 



ドアノブ

Don’t Disturb」サインは、マグネットでできていて

これならドアノブの邪魔にならなくていい。

 

タイ


これは私のネクタイで、もうかれこれ20年は

使っている、お気に入りのタイ。

そろそろ、くたびれているので捨てなくてはいけないが

なかなかできないんだよな、これが。

 

ホームページのタイもこれだ。

●CEOプロファイル

 

こちらは、岡山のホテルグランビア。

たまたまファミリールームが空いていたので

ラッキーだった。

机も広くていい。

グランビア


私、ホテルに入ると仕事しやすいように、かなり机の調度品の

レイアウトを替えるので、ホテルに申し訳ない。

 

仕事しやすいように、広告物はいっさい引き出しの中に

いれるのだ。

机の上はさっぱりさせて夜は机に向かっている。

 

 

 

研修途中には、クライアントやVMDインストラクターの方々から

いろいろな差し入れがあった。

 

ハーゲンダッツ

これは岡山研修での差し入れのハーゲンダッツ。

11月前半は暑かったので、授業中に涼むことができた。

 

たこ焼き

これも岡山のたこやき。

高島屋にできた名店で、明石のたこで

つくられているという。

クライアント様、差し入れありがとう!

 

 だんご

うめ


こちらは、北九州の売場塾卒業生から。

阿蘇のだんごと大分の梅のお土産。

旅行の帰りだと言う。

 

だんごはコーヒーとなぜか合う。

ごちそうさまでした!

 

これは、博多のめんたいこ。

パスタにしていただいた。


パスタ

 

熊本に2回いって、これは熊本ラーメン。

帰りの長崎では、角煮まんです。

 

名古屋の佐藤さんとは、きしめんでお疲れ様。

ホント1日研修お疲れ様でした。

きしめん

 

ということで、最後はグルメになってしまったが

長―いVMD研修の間の良質お宿の紹介でした〜。




---------------------------------------------------

★★「売場塾」新春開講講座受講生募集中

---------------------------------------------------

VMDを学んでお店・売場づくりのリーダー

VMDインストラクター」になろう!!

売場塾では1月の新春講座受講生を募集しています。

 

●第27期売場塾



VMDの教科書「陳列と展示の法則」でOJT開始!

 ----------------------------------------------- Oval Link Co.,Ltd

VMDの本


VMDパートナーとして会員登録いただいている方に

VMDの先生として店舗に赴き、売場づくりを

教える人が多くなってきた。


熱心に聞き入る店員

 

この写真もそう。

VMDインストラクターの板倉洋子さん。

 

板倉さん、先月から都内シティホテル内にある

婦人服のお店に出向いてOJT(現場教育)

していただいている。

 

輝く本


彼女の手にあるのは、「陳列と展示の法則」。

7月に、VMDの教科書として発行した市販本だが

文字通り「教科書」として、VMDインストラクターに

利用、受講生に配布している。

 

後日、彼女から届いたOJT報告書を見ると

劇的に売場がよくなったBefore After写真が

掲載してあった。


受講された婦人服店の方も、感激されていたようだ。

さすがベテランインストラクターである。

 

「陳列と展示の法則」の使用感を板倉さんに

聞いてみると、

 

「本は大変有効に使えます。

初心者の方でも、分かりやすい写真が多く、

教えるこちらも教えやかったです。

少しサポートすれば、専門の言葉にも

アレルギー無く理解してもらえると思います」

 

とのことだった。

 

ツカエルVMDとして役に立ったようでなによりだった!!

 

実は、このところ、売場塾卒業生がこの本を

OJTや講習会に使用する場面が増えている。

 

特にコップでディスプレイを教える基本編が

VMD初心者にとても理解されているという。

 

文字通り、VMDの教科書として活用できる

「陳列と展示の法則」。

今後のさらなる利用を期待したい。



------------------------------------------------------

VMDセミナーのお知らせ 

------------------------------------------------------

 

売場づくりを指導するにはどうすればいい?

VMDのプロフェッショナルになるには?

 

VMDセミナーの今回は、売場づくりのリーダー

VMDインストラクター」について詳しく論じます。

1024日開催!

 

VMDインストラクターなるためセミナー





売場塾もスーパークールビズ!

  ----------------------------------------------- Oval Link Co.,Ltd

5月の売場塾は、季節的には初夏だが、

スケジュール的には、「春期講座」。

 

しかし売場塾が開催する土曜日は

天気がよく、28度になる日も。

 

そこで、売場塾講師一同にも

スーパークールビスを奨励、なるべく涼しい

カッコで来るように言った。

 

それには自分がまず率先しなくては!


スーパークールビズ

 

これがアパレルコースの時の

私のクールビズ。

 

ま、フツーのクールビズだ。

 

 

実は、今までオーバルリンクはタイ着用が原則だった。

しかし今年はあえてハズしてみたのだ。

 

 

ちなみに、アロハでおととい出勤してみたが

山手線でかなり浮いていた。
サーフィンショップで購入した、OPのシャツ。


アロハ

 

どーみても講師らしくはなかった・・・

プー太郎に見えること間違いなし、だった。

 

三田オフィスにお客様来なくてよかった・・・。

 

そこで、アロハシャツは、基本コースというよりも

POP講座で着ることにした。

文字通り、POPでいいだろう。

今週のPOP講座は、アロハできます!

(別のデザインのもので)

 



ケイトスペード

 

これは、浦木先生のクールビズ。

iPhoneをケイトスペードのカバーに変えたという。

 

なーる、見ていて涼しい!!

手タレしてもらった写真がこれ。


ケイトスペード2


浦木先生のクールさにあっている。




紙のロングネック.jpg2

 

これは木村南和子先生のロングネックレス。

 

 

 

いや、ロングロングネックレスだ。

すごく長いネックレスで、光沢感のある布のパール。



紙のロングネック
 

軽さがあるので、このようにマリンルックに

合わせても、涼しげ!




ブレスレット
 

これはスワロフスキーでできている

ブレスレット。

同じく、木村先生のもの。

 

ぐるぐるに巻けるようになっていて、

黒い帯のカットソーとすごくあっていた。

 




うさぎ
 

撮影場所は違うが、これは今度講演してもらう乾先生のタイ。

 

ウサギのどくろのワンポイントタイ。

タグを見せてもらった。

ドクロ

 
なるほど、ある意味で涼しげ〜。

 

ウラギどくろがパターンになっているものもあり、

コブラ巻きにしてお持ちのメガネと合わせて

ディスプレイしてもらった。


コブラまき


 

乾先生には、下記のセミナーで来月お世話になります!

写真のメガネも、わたくしのよりも涼しげですね。

 

●メガネVMD &営業戦略セミナー


名古屋グルメ日誌

 ----------------------------------------------- Oval Link Co.,Ltd

 

ほぼ連続8日間VMD研修ツアーは、先週終わった。

今回は、ユンケル3本で済んだ。

よかった・・・。

 

ここ一週間あまり、各地のVMDインストラクターの皆さんと

お仕事してきたのだが、なんといっても旅の魅力は

地元の食事!!

 

この間は、別のブログで北海道と仙台の食事を

紹介したが、今日は名古屋を紹介。

 

●売場づくりの知恵広場

 

名古屋のVMDインストラクター、佐藤玲子さんに

連れて行っていただいた、スパゲッティ・ハウス「ヨコイ」

を紹介したいと思う。

 

ここは、全国では珍しく、名古屋では珍しくない

あんかけスパを出すお店だ。

 

あんかけスパは、名古屋の土着グルメだという。

研修会場の近くに本店があった。

ここがそうだ。


スパゲティヨコイ

 


店内に入ると男性ばかりが目に付く。不思議・・・。

 

出てきた、海鮮あんかけスパには、

どっさりイカリングやソーセージが乗っている。


ヨコイスパ


 

ソースが独特で、なにやらハヤシライスのよう。

麺も太くてたくましい。


そば


食べてみると、イタリア料理というよりは

インド料理のような感じ。

香辛料が利いているのだ。

とてもガーリッキー!

 

なるほど、この豪快な味は男性受け

しそうな感じがする。

 

名古屋 インドカレー


前日は、インドカレーだったので

名古屋ではこってり系のグルメ三昧の二日間。

 

佐藤さんによると、このあんかけスパは、

普通の家庭でつくられているという。

ソースも玉ねぎなどから自分で

つくっているそうだ。

 

ネットで調べると、あんかけスパは

確かにご当地グルメのようだ。

●オールアバウト

 

帰りに栄の明治屋でヨコイのソースを購入。

名古屋土産にした。


横井のソース

 


家でつくって食べてみた。

うーん、やっぱりシゲキが強い。

でも個性的な味だ。


ヨコイソース

 

ピリッとしたディスプレイ評価をする

佐藤さんお奨めのグルメでした〜。

●佐藤玲子さんブログ



---------------------------------------------------
VMD
セミナーのお知らせ
---------------------------------------------------

 

VMD(ビジュアルマーチャンダイジング)を学んで

売場づくりの即戦力を身につけよう。

今回は、ディスプレイを実際につくってみる

体験型のセミナーです。

東京秋葉原223日開催。

 

●VMDディスプレイセミナー



売場塾卒業生「お持たせ」特集

 ----------------------------------------------- Oval Link Co.,Ltd

モールツアルトパッケージ

売場塾の卒業生の方って、当社オフィスに来たり

インターンに来たりするときに、おいしいお菓子を持って

来てくれることがある。


ありがとうございます〜。

 

ということで、今日はお持たせ特集〜。

 


モールツアルトのお菓子


これはおととい届いたモールツァルトのお菓子。

ドイツ菓子の老舗で、岡山にある。

 

私の大好物のプレッツェルも入っていた。

プレッツェル


パクリ!

 

おいしーい。

パンのプレッツェルとまったく違う味だが

アーモンドがキャラメルテイストで食べ応えがあり

コリコリしている。

 

ビールというよりワインに合っていた。

 


サマンサタバサカフェ

これは、空港のお菓子。

サマンサタバサカフェのドーナッツ。

 

ファッションの会社らしく、パッケージがかわいい。

色がとてもカラフル。

このサマンサタバサ・サカフェ、空港の名所に

なっているので、羽田に行ったら行ってみるといい。

 

キュートなキャビンアテンダントが待っていてくれる。

写真撮影もOKらしい。

 

 

ドーナツプラネット


ドーナッツといえば、これ。

ドーナツプラネット。

 

これは、研修の合間に受講生から差し入れがあったもの。

長時間の講義の間に、こういうお菓子があると

脳が活性化してとてもいい。


お土産もいただきました〜。

ドーナツプラネット2


 

私はオフィスに一日いるときは

4時にシュークリームを

食べることにしている。

脳がフル回転するからだ。

 

昨年秋の「連続8日間合宿VMDセミナー」はロング講義だったので、

16時にはキットカットをふるまった。

受講生にも脳に栄養を与えなくてはいけない。

 

 

カルガンチュア

こちらは、帝国ホテルの「ガルガンチュア」のお菓子。

ドサッといただき、ありがとうございました!!

 

帝国ホテル

中でも、この「ピヴォ」というお菓子、おもしろかった。

フィナンシェに似ているが、すごくロング。

しっとりしていて、食べ応えがあった。

 


きびだんご

これは、きびだんご。

クライアントでもある岡山の卒業生より

いただいた。


きびだんご2

正月シーズンなので、紅白。

桃太郎のキャラが楽しい。

 

 

ピアッジョ

これは、バズサーチの「ピアッジョ」という焼菓子。

イタリアの、カスタニエという砂糖をまぶした栗が

入っている。

コリコリしていておいしい。

 

バズサーチはecuteの常連テナント。

品川・八重洲・大宮にある。

 

 

しかし、さすが売場塾の卒業生、お菓子選びも

センスいい!

 

バレンタインチョコもお待ちしてまあす!!


岡山の後楽ホテルでリラックス

----------------------------------------------- Oval Link Co.,Ltd

 

ほぼ連続14日間のVMDセミナーのある日、

岡山の後楽ホテルに泊まった。

 

地元の老舗のホテル。

 

安楽椅子


ここ、部屋にマッサージチェアがある。

VMD研修終わって、ラッシュの湯につかったら

これでマッサージ15分。

 

らくちん〜。

 

二晩続けて泊まったが、

これがあるので、日課のストレッチも

省略してしまった。

 

ベッドもキングサイズで大きい。

ゆっくり眠れる〜。


iPad音楽

 

寝る前は、ナイトキャップに

グラスワイン。

 

最近、iPadを携帯してるので、

You Tubeで音楽を再生して、夜楽しんでいる。

 

この日はチックコリアのクリスタルサイレンスを

聴きふけっていた。

 

iPad立てがヨドバシに売っていて、購入した。

これけっこう重宝している。

コンパクトで組み立てもらくらく。


iPadたて

 

iPadVMD研修でも使っていて、

研修の休憩のときに音楽を流している。

 

部屋に時計がない場合は、時計にもしている。

 

 

ホテルに泊まる時の3種の神器。

 

ラッシュのバスボン。

iPadの音楽。

ワイン。

 

そして、マッサージチェア。

 

VMD研修行脚も悪くはないと思った。



---------------------------------------------------
VMD
セミナーのお知らせ
---------------------------------------------------

 

VMD(ビジュアルマーチャンダイジング)を学んで

売場づくりの即戦力を身につけよう。

東京秋葉原1122日開催。

 

VMD売場づくりの基礎セミナー


iPadを使ってみた

  ----------------------------------------------- Oval Link Co.,Ltd



画像iPad


先週、iPadを購入した。

 

店舗診断を写真で行っているのが特徴の当社としては、

将来何かの役に立つかもしれない。

 

そう言う動機だった。

 

●店舗診断

 

 

 

さっそく、WiFiに接続して

売場ドッと混む!!MXにアクセス。

 

売場の写真を見てみた。


IPad画面

 

・・・。

PCで見るのと全く変わらない。

サクサク行く。

 

指でスッスッとなぞるだけで

画面が動いて行くので問題ない。

ストレスなく行ける!

 

これは営業にも使えそう。

 

ということで、きのうはVMD研修があったので

道中、研修のスライドをiPadで確認していた。

こんな感じで。


スライド画像


 

当社のVMD研修は、事前に売場ドッと混む!!MX

使用スライドをアップロードして、クライアントに

見ていただいている。

 

だから、売場ドッと混む!!MXにアクセスすれば

いろいろな法人のVMD研修のスライドを見ることが

できるのだ。

 

何かスライドに質問があれば、コメント欄に

私か、クライアントが書きこめば、メールが

行くようになっている。


●売場ドッと混む!!MX

 

それを今までオフィスでしていたが、

それを外でもできるということだ。

しかも、研修当日は、このように車中で

スライド確認ができる。

 

 

しかし・・・。

それだとモバイルパソコンと何ら変わらない。

iPadでなければできない何かがあるはず。

 

それはなんだろう ・・・。

 

それは・・・

 

今週3日間使ってみて、

便利なことが二つあった。

 

それはツイッターが外で気軽にできることだ。

私はツイッターをもう半年やっているが、

ケータイから書き込んだことが2回しかない。

 

ケータイの文字うちって私的には

けっこう面倒なのでやめていたのだが、

iPadではサクサク行く。

 

それがいい!!

今日もリビングでサクサクツイッターしていた。

 

また、家でも利用価値があることがわかった。

家で雑誌や新聞を読んでいると、わからない時事用語や

専門用語、流行語が出てくる。

 

今までは、メモにそれを書いて、後でまとめて

デスクのPCでネットで検索して理解していたのだが、

今は手元にiPadがあるので、リビングに座っていても

すぐに調べることができる。

 

書斎にわざわざいってPCを開き、

用語を検索する手間は省かれたのである。

 

今のところは、そんなとこかな、iPad

 

月曜日も大阪出張なので、新幹線の中で使ってみよう。

ではあさっては東京〜大阪間のツイッターで会いましょう。


●ツイッター





---------------------------------------------------

★★「売場塾」秋期開講講座受講生募集中

---------------------------------------------------

VMDを学んでお店・売場づくりのリーダー

VMDインストラクター」になろう!!

売場塾では10月の秋期講座受講生を募集しています。

 

●第21期売場塾

 


坂本龍馬と勝海舟 ノウハウをつけて敵に勝つ

 ----------------------------------------------- Oval Link Co.,Ltd


今週の龍馬伝を見て感心したのは、

外国人を敵対視しないで、仲良くやり

日本より進んでいるノウハウを取り入れて

逆に米国を脅かす国力をつける・・・

という考え方だ。

 

当時の日本は外国からノウハウを取り入れる

という考えがなかったんだな・・・と思った。

 

ノウハウ。

 

ノウハウを売る商売をしている私は

鉄砲の伝来も

黒船の来航も

VMDの導入も

同じだと思う。

 

今までになかった未開の土地に必要なモノ。

それは物資ではなくて、ノウハウだった。

 

 

思えば。

 

マーケティングが日本に本格導入されたのは1950年代後半。

アメリカが1905年ころ唱え始めた経営のノウハウは

50年を経てやっと日本に来た。

 

ビジュアルマーチャンダイジングという考え方は

1980年ころ本格的に日本の企業は導入してきた。

 

最初に導入したのは、伊勢丹や東武、三越を

はじめとした百貨店である。

その後、ダイエーをはじめとしたGMSが続々導入を

図っていく。

 

当時は、日本のVMDコンサルタントは皆無で

海外、とくにロスアンゼルスのVMDコンサルが

黒船のように日本にやってきて、高いコンサル料で

企業契約し、日本にVMDを推し進めた。

 

だが、

・コンサルティングにお金を払う

という概念がない日本において、受け入れる企業は

少なく、VMDで成功している企業も実は少なかった。

 

なぜか?

 

VMDはアメリカにおいても日本においても

未だに未完成だからである。

 

コトラ、トフラー、ドラッカーのように

VMDを体系的に唱え、企業を成功に導いた例はまだ少なく、

世に知られているVMDは、「見てくれをなんとかする」

という論説がまだ主流だからである。

 

だから、いち早くVMDを導入した百貨店は

憂き目にあっている。

VMDを探究する力を失っているように思える。

 

VMDはここまで、ということはまだない。

まだまだ学術的に伸びる分野だと思っている。

 

一時期、マーケティングとは広告をすること

と思っていた私のように、

ビジュアルマーチャンダイジングとは、ディスプレイをつくること

と思っている人はまだまだ多い。

 

でもディスプレイだけの理論とすると、今の経済下、

ディスプレイだけではもう売れないのである。

 

まず、ディスプレイの解釈から変えていこう。

 

ディスプレイは日本語に訳すと、「展示」になるかも知れない。

しかし、そのままでは「展示」で終わる。

 

VMDの展示は、ディスプレイではなく

プレゼンテーションだ。

 

プレゼンテーションとは、提案、提示の意味だ。

つまり、商品をビジュアルで提案する・・・という意味を持つ。

 

商品を現場でビジュアルで顧客にわからせる・・・

という尊いノウハウなのである。

 

ディスプレイという言葉がプレゼンテーションに

変わるだけで、企業戦略的な意味になるのだ。

 

VMD =ディスプレイ

と思っている方は、

VMD =プレゼンテーション

という方向に早く気づくことだ。

 

マーケティング =広告 ではなく、

マーケティング =市場をつくる

ということに私が気づいたように。

 

こういう概念の転換を図るだけでも、

日本のVMD維新は早く訪れるのでは

ないだろうか。

 

VMDによる日本の流通の開国目指して

これからもがんばりましょう!


---------------------------------------------------

★★「売場塾」夏期開講講座受講生募集中

---------------------------------------------------

VMDを学んでお店・売場づくりのリーダー

VMDインストラクター」になろう!!

売場塾では7月の夏期講座受講生を募集しています。

 

●東京 売場塾

●大阪 売場塾

 


| 1/4PAGES | >>

PR

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

ツイッター

フェイスブック

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM